校章の由来

平成22年4月制定 町名の由来である「富士山」を町花「すずらん」で囲むことにより、地域社会とともにある中学校の姿、 唯一の中学校である一体感を表しています。富士山は心身ともに健全に成長する姿を、 すずらんの花は郷土愛や地域とのつながりを象徴しています。

本年度の学校概要

◇ 学校要覧(PDF)
◇ グランドデザイン(PDF)

沿革概要

平成22年(2010年)4月1日
富士見町立高原中学校と富士見町立南中学校を統合し、富士見中学校として開校

<平成22(2010)年度>
22年 4月 開校式、第1回入学式、始業式(2学期制の開始)
     1年生132名 2年生147名 3年生164名     計451名(15学級)
22年 4月 開校式典
     (講演「雪月花の数学」東京工業大学 世界文明センターフェロー 桜井 進 先生)
22年 9月 第1回白鈴祭(2日間)
22年11月 第1回合唱祭
23年 3月 第1回卒業証書授与式(卒業生164名)

<平成23(2011)年度>
23年 4月 第2回入学式(入学生141名)
23年 4月 校歌制定披露の式(作詞者 重松 清 先生 作曲者 唐澤史比古 先生)
23年10月 信州理科教育研究会諏訪大会授業公開
24年 1月 ソニー子ども科学教育プログラム 優秀賞受賞
24年 3月 第2回卒業証書授与式(卒業生153名)

<平成24(2012)年度>
24年 4月 第3回入学式(入学生129名) 
25年 1月 ソニー子ども科学教育プログラム 優秀賞受賞
25年 3月 第3回卒業証書授与式(卒業生136名)

<平成25(2013)年度>
25年 4月 第4回入学式(入学生111名) 
25年12月 給食甲子園全国大会 東京ガス小賞受賞
26年 1月 ソニー子ども科学教育プログラム 最優秀賞受賞
26年 3月 第4回卒業証書授与式(卒業生141名)

<平成26(2014)年度>
26年 4月 第5回入学式(入学生135名) 
26年10月 子ども科学教育研究全国大会開催
26年11月 開校5周年記念式典・合唱祭開催
27年 3月 第5回卒業証書授与式(卒業生128名)

<平成27(2015)年度>
27年 4月 第6回入学式(入学生115名) 
28年 3月 第6回卒業証書授与式(卒業生113名)

<平成28(2016)年度>
28年 4月 第7回入学式(入学生127名)
 * 本年度より3学期制に移行
29年 3月 第7回卒業証書授与式(卒業生134名)

<平成29(2017)年度>
29年 4月 第8回入学式(入学生132名)
30年 3月 第8回卒業証書授与式(卒業生115名)

<平成30(2018)年度>
30年 4月 第9回入学式(入学生119名)
 * 選択型講座による登山実施
31年 3月 第9回卒業証書授与式(卒業生128名)

<令和元(2019)年度>
31年 4月 第10回入学式(入学生116名)
元年11月 創立10周年記念式典・合唱祭開催
 「富士見に生きて」木額掲示および記念講演会 雨宮 勇氏(JA会長)
2年 3月 第10回卒業証書授与式(卒業生133名)

<令和2(2020)年度>
2年 4月 第11回入学式(入学生133名)
3年 3月 第11回卒業証書授与式(卒業生118名)

<令和3(2021)年度>
3年 4月 第12回入学式(入学生133名)
4年 3月 第12回卒業証書授与式(卒業生116名)

<令和4(2022)年度>
4年 4月 第13回入学式(入学生108名)
   5年 1月 令和4年度ソニー子ども科学教育プログラム 最優秀賞受賞
5年 3月 第13回卒業証書授与式(卒業生134名)

<令和5(2023)年度>
5年 4月 第14回入学式(入学生116名)
5年 4月 星野富弘美術館館長(聖生清重さん)講演会
5年 7月〜校舎大規模改修工事(体育館床、普通教室等2・3階床、特別教室等1階床研磨および塗装 特別教室等他屋根および外壁塗装)