卒業式リハーサル
今日は、来週月曜日18日に行われる卒業証書授与式の準備をしました。 午前中に1・2年生が会場準備を行い、午後に椅子搬入の後、全校生徒で卒業式のリハーサルをしました。 挨拶の練習をしながら、どんな思いを込めて臨んだらよいの […]
今日は、来週月曜日18日に行われる卒業証書授与式の準備をしました。 午前中に1・2年生が会場準備を行い、午後に椅子搬入の後、全校生徒で卒業式のリハーサルをしました。 挨拶の練習をしながら、どんな思いを込めて臨んだらよいの […]
今日は3学期終業式です。 最初に各学年1名の生徒代表作文発表がありました。続いて学校長から講話があり、校歌を歌って3学期を締めくくりました。 学校長の講話は、学校だよりをご覧ください。 […]
今日は、3年生を送る会が行われました。 2年生の生徒会が中心となって、準備を進めてきました。拍手で3年生をお迎えした後、生徒会役員による寸劇(今年度の白鈴祭からのつながりを意識していました)、1・2年生からの3年生へのメ […]
今日の給食の献立は、 ごはん富士見中特製ビーフカレーコールスローサラダカップdeヤクルト牛乳 でした。 今日は、富士見中特製カレーです。玉ねぎをじっくり1時間以上炒めて、3種類のカレールウ・ケチャップ・牛乳など、合計 […]
今日は、卒業式を目前に控えた3年生の白鈴会入会式が行われました。 白鈴会は会員相互の連携と親睦をはかり、あわせて富士見中同窓会が正式に発足するまで若い富士見中学校同窓生の育ちを支えながら、富士見中学校の教育の充実と発展に […]
今日の給食の献立は、 ソフト麺ミートソースレモンサラダじゃが丸くん牛乳 でした。 今日は、昔?から定番中の定番で大人気メニューのソフト麺ミートソースでした。濃厚で酸味がしっかりと感じられるミートソースに、ソフト麺を絡 […]
ようやく雪解けが進み、校庭も地面が見えてきたのがお昼頃・・・。ふと気がつくと、いつの間にか真っ白に。生徒玄関前も真っ白です。 下校時刻が迫ってくると、生徒のために先生方が自分の仕事を中断して雪が降り続く中雪かきに出てくだ […]
今日は今年度最後の生徒会の時間がありました。委員会のあと、1・2年生は体育館に集合して、卒業式の在校生の合唱曲『春風の中で』の練習を行いました。文化委員長の堂々とした指揮や的確なコメント、笑顔で話す姿に感心させられるとと […]
わかめご飯凍り豆腐と竹輪のケチャップ和えもやしのピリ辛和え野菜のみそ汁牛乳 でした。 今日の主菜は、ケチャップ和えです。凍り豆腐と竹輪は、ともにカラリと揚げてありました。その食感を楽しめるとともにケチャップによってう […]
卒業式が1週間後に迫ってきました。3年生は、卒業を前に奉仕作業に取り組んでくれています。 下駄箱も一つ一つ丁寧に掃除していただきました。 金工室・木工室は、3方向をガラスで覆われているので、窓拭きが大変です。しかも、富士 […]
今日の給食の献立は、 ごはん煮込みハンバーグキャベツのマリネコンソメ・ジュリエンヌスープ牛乳 でした。 今日の主菜は煮込みハンバーグ。みんな大好きのハンバーグですね。肉の味が濃く、とても食べ応えがあります。さらに、特製 […]
1年生の教室の方から、歓声が聞こえてきます。気になって様子を見に行くと・・・ 英語で問題を出題し、それをグループで相談しながらホワイトボードに解答します。 その解答によって、スペシャルゲームにチャレンジする権利が与えられ […]