11月6日(水)の給食
今日の給食の献立は、 ソフト麺トマトクリームソース白菜フレンチスパイシーポテト牛乳 でした。 今日はソフト麺をパスタに見立てた献立です。トマトクリームソースは、トマトのうま味と酸味が絶妙で、ソフト麺によく絡みます。エ […]
今日の給食の献立は、 ソフト麺トマトクリームソース白菜フレンチスパイシーポテト牛乳 でした。 今日はソフト麺をパスタに見立てた献立です。トマトクリームソースは、トマトのうま味と酸味が絶妙で、ソフト麺によく絡みます。エ […]
上越教育大学の河野麻紗美先生の学校訪問がありました。町内小中学校全てにご来校いただき、学校運営や授業改善について一緒に考えたりアドバイスをいただいたりしています。 今日は、今年度2回目の学校訪問ということで、多くの教科の […]
今日は、来週の15日金曜日に予定されている合唱祭に向けて、唐沢史比古先生にご来校いただき、各学年合唱と全校合唱曲のご指導をいただきました。 唐沢先生は、本校の校歌の作曲者でもあります。そんな先生にご指導いただけることは、 […]
今日の給食の献立は、 ごはん鶏の竜田揚げ野沢菜和え大根と油揚げの味噌汁牛乳 でした。 今日の主菜は、鶏肉の竜田揚げ。鶏もも肉に濃口醤油ベースのしっかりとした味付けがなされ、カラリと揚げていただきました。ショウガとニン […]
壁面全てにモルタルがきれいに塗られています。このあと表面の仕上げ塗装をするのかな? […]
今日の給食の献立は、 コッペパンおかかココットカラフルサラダ白菜のクリームスープ牛乳 でした。 今日の主菜のココットは、鰹節がたっぷり。そのうま味が卵とマッチしてとても美味しいココットになっています。焼き加減も絶妙で […]
11月になりました。長い長い残暑も終わり、さすがに朝晩は冷え込むようになってきました。 学校の木々も色づき、朝日があたると彩りが豊かで本当に美しい風景です。心も豊かになりますね。 晩秋の富士見です。 […]
今朝は、見解一斉の街頭啓発活動で、矢島俊樹教育長はじめ、地域の方々が生徒昇降口前で朝のあいさつをしながら生徒たちを迎えてくださりました。 啓発のポケットティッシュを配付しながらの活動でしたが、「おはようございます」を交わ […]
天気が回復し、青空が広がってきた今日。校庭から元気な声が聞こえてきました。参観させていただくと、2年生が陸上競技のフィールド競技、走り幅跳びと走り高跳びに取り組んでいました。 仲間と共に、もっと遠くへ、もっと高く・・・を […]
朝の生徒昇降口前・・・。朝からおばけ?! 生徒会役員によるあいさつ運動が実施されました。ハロウィンモードということで、おばけの格好をした生徒会役員の皆さんが登校してくる全校生徒にあいさつをしていました。 いろいろと工夫を […]
今日の給食の献立は、 醤油きしめんお好み焼き磯香和え牛乳 でした。 今日の主食は醤油きしめん。削り節と昆布でとった上質な出汁から作られたおつゆにきしめん風のソフト麺を投入すると、鰹節と昆布の香りがたってきました。よく […]
今年度の大規模改修工事は、徐々に作業が終了し足場が解体されてきているところも出てきて、だんだんと終わりも見えてきているのでしょうか。 このところ、多目的ホールの生徒玄関側の壁面工事が進められています。 この壁面は、強度的 […]