12月12日(火)の給食
今日の給食の献立は、 ごはん根菜カレー茎わかめのサラダ元気ヨーグルト牛乳 でした。 今日のカレーは根菜カレーです。お昼の放送の献立紹介では、「『根菜』と言うと、根っこの野菜と思っている人も多いのではないでしょうか。根 […]
今日の給食の献立は、 ごはん根菜カレー茎わかめのサラダ元気ヨーグルト牛乳 でした。 今日のカレーは根菜カレーです。お昼の放送の献立紹介では、「『根菜』と言うと、根っこの野菜と思っている人も多いのではないでしょうか。根 […]
1年生の理科を参観させていただきました。 屈折の学習の中で、屈折で起きる現象を実験で確かめていました。上の写真は、本来まっすぐなはずのガラス棒を水中に入れて、少し見る角度を変えてみると・・・水面の部分で折れているように見 […]
今日の給食の献立は、 ごはん肉豆腐マカロニサラダ冬野菜のみそ汁牛乳 でした。 今日の主菜は肉豆腐です。すき焼きを思わせる少し甘めの味付けです。今の時期にとても美味しい長ネギの甘さが際立ちます。肉のうまみが相まって絶妙 […]
今日の給食の献立は、 ハニーレモントーストチキンサラダ野菜コンソメスープ牛乳 でした。 今日は金曜日ということで、パンの献立です。今日は、ハニーレモントーストを作っていただきました。レモンの爽やかな香りとハチミツの上 […]
今日の給食の献立は、 ごはん油揚げの肉詰め焼きシャキシャキポテトサラダキャベツのみそ汁牛乳 でした。 今日の主菜は、油揚げの肉詰め焼きです。ハンバーグのような食べ応えのある一品。油揚げに包まれているので、肉汁が閉じ込 […]
今日は、今週から来週にかけて実施されている後期人権旬間に合わせて、人権講話を実施しました。 講師の先生は、宮越陽子さんです。 宮越陽子さんは、「・・・ だから 私は命が疲れたと言うまで せいいっぱい生きよう」という詩「命 […]
今日の給食の献立は、 ソフト麺肉味噌ソースだいコーンサラダかぼちゃ蒸しパン牛乳 でした。 今日は、昔?から人気のあるソフト麺肉味噌ソースです。椎茸、タマネギ、ニンジン、もやし、ピーマンなどに豚ひき肉が出会い、それぞれ […]
今日の放課後、町役場大会議室において、令和5年度「中学生の税についての作文」「中学生の税の標語」表彰式が行われました。 表彰状授与に引き続き、受賞者を代表して諏訪納税貯蓄組合連合会長賞を受賞した小池さんの作文発表がありま […]
今日は水曜日。毎週恒例の生徒会役員の皆さんによるあいさつ運動が繰り広げられています。 生徒会役員の皆さんの明るく元気なあいさつが、すがすがしい朝をより一層すがすがしくしてくれます。 先日実施した学校評価アンケートには、富 […]
今日の給食の献立は、 ごはんちくわの蒲焼きはりはり和えちゃんこ汁牛乳 でした。 今日の主菜は、竹輪の蒲焼き。お皿が左右逆さまなことに今気づきました。育ちが良くない?ことが露呈してしまいました。それはさておき、この蒲焼 […]
3年生の保健体育の授業を参観させていただきました。 バドミントンに取り組んでいました。ラケット競技の中でも、極めて運動量が多いとされる激しいスポーツバドミントン。生徒たちも、思う存分体を動かして、寒さなんて関係ない!とい […]
誰もいない・・・暖房もかかっていない・・・そんな寂しい教室で、朝から健康観察の声が響いてきました。 今日から学級閉鎖になってしまった2年2部のリモートの朝学活です。 学級の半分が療養が必要な状況になっているため、授業をど […]