被爆体験証言者 飯田國彦先生の被爆体験講話
今日は、広島から3歳の時に被爆体験をされた飯田國彦先生をお招きし、被爆体験講話をしていただきました。 テーマは「核兵器廃絶、世界恒久平和のための『人道的・人類的アプローチ』」です。次の3つの内容でお話いただきました。 Ⅰ […]
今日は、広島から3歳の時に被爆体験をされた飯田國彦先生をお招きし、被爆体験講話をしていただきました。 テーマは「核兵器廃絶、世界恒久平和のための『人道的・人類的アプローチ』」です。次の3つの内容でお話いただきました。 Ⅰ […]
今日の給食の献立は、 ご飯手作り春巻き芋とくらげの中華和え豆腐スープ牛乳 でした。 今日の主菜は、給食室特製の手作り春巻きです。かなり大きめサイズです。それを遠慮なくガブッといくと・・・サクサクの衣の中から、豚肉、も […]
今日は、生徒会の委員会の後に、教室に戻って3年生を送る会の準備を行っていました。2年生は、装飾用のペーパーチェーンをみんなで制作していました。 1年生は、ペーパーフラワーを作っていました。 どちらの学年も、とても楽しそう […]
今日から縦割り清掃が始まりました。1年生から3年生まで異学年が入り交じって清掃に取り組みます。 今朝は清掃分担ごとに集まって、2年生のリーダーのもとで作業分担などを確認しました。 場所によっては、清掃用具の確認や、清掃方 […]
今日の給食の献立は、 きつねうどん塩昆布とチーズのサラダチョコチップマフィン牛乳 でした。 今日はきつねうどんです。甘さ控えめで煮付けられた油揚げと節系のお出汁のなかに、ソフト麺を投入していただきます。甘さ控えめでは […]
今日は、新入生保護者説明会が行われました。今日はとても天気が良く、富士山もよく見えています。気温も高めでとても天気に恵まれました。 最初に茅野警察署生活安全課長様からネットやスマホに関わる講話をいただきました。これからの […]
今日の給食の献立は、 ごはんいかみりんナムルたまごスープぽんかん牛乳 でした。 今日は、3年4部のリクエスト給食です。主菜のいかみりんは、とても人気のメニューとのことで、今年度は6クラスから、第3希望までに名前が挙がっ […]
今日の給食の献立は、 ピザトースト大豆サラダキャベツとウインナーのスープ牛乳 でした。 今日のメインはピザトーストです。とても柔らかくしっとりとした美味しい厚切り食パンに大盛りで具材が乗っています。トマトのうま味がた […]
今日から明日にかけて、期末テストと総合テストが実施されています。今年度最後の定期テストになります。どの学年、学級に行っても緊張感で溢れていました。学習の成果が発揮できるといいですね。 […]
今日の給食の献立は、 カレーピローホワイトソース鶏肉のマスタード焼きしょうゆフレンチ牛乳 でした。 今日は、洋食の定番メニューの一つ、カレーピローホワイトソースです。いわゆるカレーピラフにホワイトソースをかけたものと […]
一昨日から昨日にかけての大雪のため、歩道が狭まったり路面凍結による危険があったりして、安全への注意がいつも以上に必要な状況となっています。 そこで、午後の短学活の時間に、安全指導担当職員から全校生徒に向けて放送による注意 […]
掃除の後、3年2部の生徒たちが外に飛び出してきました。一昨日から昨日にかけて降った大雪で一面の銀世界となっていますので、まさかの雪合戦?などと思って様子を見に行くと・・・クラス用のカレンダーを作っていて、その写真撮影との […]