学校の様子

1月11日(木)の給食

2024.1.11 ブログ

今日の給食の献立は、

ごはん
さばの味噌煮
雪ん子サラダ
お雑煮
牛乳   でした。

今日は鏡開きの日です。鏡開きとは、お正月にお供えした鏡餅を下げて、木槌などで割り、家族の健康と幸せを願ってお雑煮やお汁粉などにして食べる日本の伝統行事です。お供えのもちを木づちで割ったりするのですが、お正月に「切る・割る」という言葉は縁起が悪いので、運が開きますようにという意味も込めて「開く」という言葉が使われるとお昼の放送で教えていただきました。

さて、そのお雑煮ですが、この写真で分かるでしょうか。なるとのデザインが富士山になっているのです。まずそれに感動しました。そして、削り節や昆布の上品な出汁に複数の野菜や椎茸、鶏肉などの具材から出るうま味が混じり合い、絶妙なおつゆになっています。そこに香ばしく焼かれたお餅が入り、実に美味しいお雑煮に仕上げられていました。

鯖の味噌煮は、ショウガや味噌によりまったく臭みを感じることなく味わえました。しっかりと味がしみ込んでおり、ご飯が進む一品でした。ちなみに、ご飯はお餅のことを考慮して、いつもより少なめになっています。

サラダは、白いチーズが雪のように散らされており、見た目でも季節感を楽しめるサラダでした。

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。