学校の様子
6月16日(月)の給食
2025.6.16
ブログ


今日の給食の献立は、
ごはん
豆腐ハンバーグ
丸塩いかの酢のもの
きのこのみそ汁
牛乳 でした。
豆腐ハンバーグは、豚挽き肉や玉ねぎといったおなじみの具材に加え、絞り豆腐や粉豆腐などが入ったハンバーグです。イメージしていたハンバーグよりも少し厚めで、食べ応えがありました。とても柔らかく、そして、十分に肉のうま味を感じるハンバーグで、ご飯との相性も抜群でした。
丸塩いかの酢のものは、やはり主役の塩いかが特徴的でした。ゆでたスルメイカをいったん塩漬けにし、その後水に漬けて塩抜きしています。給食では長めに塩抜きをするということで、その影響か、よく食べるいかよりも嚙みちぎりやすく、食べやすかったです。郷土食材の一つですが、昔から人気の変わらない美味しさは最高です。
きのこのみそ汁は、だいこん、にんじん、じゃがいも、ぶなしめじなどの具材が入ったみそ汁です。家庭でもよく食べるおなじみのみそ汁ですが、2種類のみそを使った汁は、いつもいただく汁とはまた違ったおいしさがありました。やはり、しっかりとした天然のお出汁に合わせ味噌は最高の組み合わせなのです。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。