学校の様子
5月15日(木)の給食
2025.5.15
ブログ


今日の給食の献立は、
ごはん
鰹の新玉ソース
つぼ漬け和え
こぎつね汁
牛乳 でした。
鰹の新玉ソースは、しょうゆと生姜で味付けしたカツオを新玉ねぎと組み合わせて作られました。玉ねぎ独特の辛味もなく、おいしく食べることができました。また、カツオに骨が入っておらず、食べやすかったです。
つぼ漬け和えは、キャベツ、にんじん、だいこんとつぼ漬けを一緒に和えています。子ども向けの給食にしては、塩分が多めかと思いましたが、意外と控えめでした。それでもごはんが進んだので、塩加減が絶妙なのだなと感じました。
こぎつね汁は、つぼ漬け和えでも使われた野菜と油揚げを具材とした汁物です。この油揚げが、こぎつね汁の名前の由来ですが、だしによく染み込んでおり、味わい深くいただくことができました。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。