学校の様子
4月25日(金)の給食
2025.4.25
ブログ


今日の給食の献立は、
コッペパン
おかかココット
ツナごぼうサラダ
ABCスープ
苺ジャム
牛乳 でした。
コッペパンには苺ジャム(アレルギーのお子さんにはブルーベリージャム)が付いてきました。日によってさまざまな味付けがされるので、金曜日のパンの日も、毎回楽しみですね。
おかかココットは、約400個の卵を使って作られています。1人につき1個ずつ、調理員さんが卵を割って作った手間のかかるメニューです。感謝しながら食べることができましたか?
ツナごぼうサラダは、しょうゆとみりんで味付けしたごぼうを主役に、キャベツ、きゅうり、にんじんなどを混ぜたサラダです。生のごぼうは苦手という人のために、このような工夫がされているのだなと感じました。ごぼうの歯ごたえが最高でした。
ABCスープは、マカロニ、玉ねぎ、にんじん、コーン、キャベツ、小松菜を具材にしたスープです。マカロニはアルファベットの形をしているので、自分の名前を探したというお子さんもいたのではないでしょうか。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。