学校の様子

4月22日(火)の給食

2025.4.23 ブログ

今日の給食の献立は、

ごはん
いかみりん
うどの酢みそ和え
かきたま汁
牛乳   でした。

かきたま汁は、子どもにも人気のメニュー。地元富士見で取れた野菜や卵を使用した、ここだけのかきたま汁となっています。

いかみりんは、いか・かのこを揚げたものを、しょうゆやみりんなどで味付けしています。いかは噛みちぎりづらいため、飲み込みづらいという人もいると思いますが、ここではまったく気にせずに食べることができました。隠し包丁がたくさん入っているためですが、もしかして全校分のイカに隠し包丁を手作業で入れたのか・・・?と疑問に思って質問してみると、さすがに給食室ではその作業は難しく、仕入れの段階で既にいれていただいてあるようです。その隠し包丁のお陰で、味も良くしみ込んでいて、美味しいですね。

うどの酢みそ和えは、うどやきゅうり、キャベツなどを、酢や味噌などで和えたものです。塩分控えめなので、気にせずにおかわりができますね。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。