学校の様子
2月3日(月)の給食
2025.2.3
ブログ
![](http://fkjwww.suwa-ngn.ed.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_7542.jpg)
![](http://fkjwww.suwa-ngn.ed.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_7542.jpg)
今日の給食の献立は、
ごはん
いわしの蒲焼き
そぼろ和え
白菜の味噌汁
福豆
牛乳 でした。
昨日は節分だったので、それに合わせて、いわしを使った主菜が登場しました。甘だれが染み込んだ蒲焼きは、いわしの臭みは感じず、ごはんのお供にぴったりでした。
そぼろ和えは、野菜に炒り卵と鶏ひき肉が和えられた、そぼろのような味付けがされているサラダです。味がしっかりしているため、満足感のあるサラダでした。
白菜の味噌汁は、白菜、えのき、ねぎ、にんじんなどが入った、優しい味わいのお汁でした。主菜、副菜が濃い味付けだったため、献立のバランスをとってくれる1杯でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。