学校の様子
3月12日(火)の給食
2024.3.12
ブログ


わかめご飯
凍り豆腐と竹輪のケチャップ和え
もやしのピリ辛和え
野菜のみそ汁
牛乳 でした。
今日の主菜は、ケチャップ和えです。凍り豆腐と竹輪は、ともにカラリと揚げてありました。その食感を楽しめるとともにケチャップによってうま味がアップ。ご飯のお供にぴったりな主菜となっています。
もやしのピリ辛和えは、もやしだけでなくキャベツ、ニンジン、キュウリも入っています。ラー油がほのかに香りつつ、一味唐辛子の辛みが感じられる和え物になっています。上品な「ピリ辛」に仕上げられています。
みそ汁は、野菜たっぷり。玉ねぎ、白菜、キャベツ、じゃが芋、ほうれん草、長葱、ニンジンなど具材多数。ほうれん草の緑が鮮やかです。ジャガイモが大きめにカットされ、食べ応えもしっかりとあります。
全体として、とてもヘルシーな献立に仕上げていただきました。エネルギーも701kcalとのこと。これでも、私たち中高年には多すぎるのかも知れませんが・・・。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。