学校の様子
縦割り清掃最終日
2024.2.22
ブログ
今日で縦割り清掃が終了しました。
生徒の皆さんは、この清掃を通して、どんなことを感じ、何を学んだのでしょうか。まだ回答者が少ない段階ですが、振り返りアンケートに回答してくれた生徒の回答から一部ですが紹介したいと思います。
(1) 清掃への取り組みで自分が頑張ったこと・変わったこと
- 時間が余っても最後までできた
- ほうきと雑巾を隅々までやることを頑張った。
- 細かいとこなど隅々と清掃できた。
- 清掃の三本柱を意識しながら、清掃をしたのと、三年生の良いところを見つけながら清掃をしたこと。
(2) 1・2年生は、3年生の清掃から学んだこと、3年生は1・2年生に伝統として伝え・残したいこと
- 3年生の清掃から、的確な行動をし、効率良く動くことを学べた。
- 静かに自分から清掃を始めていた
- ほかの掃除場所との連携
- 静かに集中して清掃していたこと
- 角のところとかもきれいにする
- 黙想のチャイムがなる前までに座って清掃の準備をしている清掃にしたい
(3) 他学年の良かった点と改善点
- 3本柱を意識して清掃することができていた。改善点は少し時間が余ってしまうことがあったので時間いっぱい清掃を更に意識できると良いと思った。
- 自分の仕事をしっかりやってくれたことが良かったが少し喋ってしまっている人がいた。
- なし
- 教室が清掃できないときに柔軟に対応していた
- 時間が余って少し暇そうにしていたところ。
- 改善点は最初の方に色んな人が喋ってしまった
- よかった点は時間いっぱい清掃を最後までやっていた
- 時間いっぱい清掃をしていた。
- 目の前の清掃に集中しすぎて、清掃終了のチャイムがなっても終わっていないことがあった。
- 時間いっぱい無言で清掃していたけど気づきが少なかったと思いました
無言の中でやっていますので、きっと文字では表しきれないくらいたくさんのことを感じとっていると思います。子どもたちの将来につながる学びになってくれていることでしょう。