学校の様子
冬に北風が吹くのはなぜ?
2024.1.11
ブログ
2年生の理科の授業では、気象の勉強をしていました。参観させていただいた時は、ちょうど「冬に北風が吹くのはなぜか?」という問いを解決すべく図に書きながら理解を深めていました。
すると、ある生徒が、「どうしてシベリアに高気圧ができるのですか?」と質問をしました。いわゆる西高東低の冬型の気圧配置になって北寄りの風が吹くということは理解できるけれど、そもそもなぜシベリア高気圧ができるのか・・・新たな問いが生まれたわけです。
その後、先生とその生徒は対話を続けていきます。まさに深い学びそのものです。
主体的な学びをすると、次々と新たな問いが生まれていき、それを一つ一つ解決していくことが学ぶ喜びそのものなのだと、このやり取りを見ていて感じました。