学校の様子

11月18日(火)の給食

2025.11.18 ブログ

今日の給食の献立は、

ご飯
肉豆腐
ゆかり和え
油揚げのみそ汁
牛乳   でした。

肉豆腐は、豆腐、豚肉、白滝、玉ねぎ、長ねぎ、厚削り、しょうゆ、みりん、酒、砂糖などを使っています。豆腐は大きめに切っており、しょうゆやみりんなどの調味料のおかげで甘酸っぱくなっており、さらに魅力的な味でした。また、豚肉はジューシーで、非常に食べ応えがありました。

ゆかり和えは、キャベツ、きゅうり、にんじんを、ゆかり、しょうゆで和えました。野菜はそのままでも十分おいしいですが、ゆかりが加わることにより、甘じょっぱい味を楽しむことができました。野菜の歯ごたえもよく、くせになる食感でした。

油揚げのみそ汁は、だいこん、しいたけ、小松菜、油揚げを、2種類の味噌や煮干しを使用した汁に入れて作られました。ポイントは、やはり汁。2種類の味噌と煮干しだしの汁は、1種類の味噌だけでは味わえない深みがありました。具材もよかったですが、特に小松菜は汁との相性が抜群でした。

なお、本日のごはんは「よっちゃばり」さんからいただいた新米でした。いつも食べているごはんよりもやわらかく、また違ったおいしさがありました。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。