学校の様子

11月12日(水)の給食

2025.11.12 ブログ

今日の給食の献立は、

ソフト麺
寒天サラダ
肉味噌ソース
大学芋
牛乳   でした。

肉味噌ソースは、しょうが、にんにく、ごま油、豚肉、玉ねぎ、にんじん、もやし、しいたけ、ピーマン、三温糖、みりん、しょうゆ、味噌、中華ストック、一味などが材料として使われています。豚肉や玉ねぎなどの具材が細かく刻まれており、一口でさまざまな具材を楽しむことができました。汁も、味噌や一味などの調味料のバランスがよく、最後の一滴まで飲み干しました。

寒天サラダは、糸寒天、きゅうり、キャベツ、にんじん、ハムを、ごま油、砂糖、しょうゆ、穀物酢、塩で和えました。糸寒天はプルプルとした歯ごたえで、まずその食感が魅力的でした。さらに、他のどの具材との食べ合わせもよく、それぞれの組み合わせで違ったおいしさを感じました。

大学芋は、さつまいもを、揚げ油、水あめ、ザラメ、しょうゆ、みりんで味付けしました。甘さの中にもしっかりとしたうま味があり、おかわりじゃんけんも白熱していました。さつまいもに含まれるビタミンCは風邪予防効果があるということで、おいしく体の調子を整えることができました。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。