学校の様子

11月11日(火)の給食

2025.11.11 ブログ

今日の給食の献立は、

ご飯
鮭のちゃんちゃん焼き
即席漬け
こぎつね汁
牛乳   でした。

鮭のちゃんちゃん焼きは、塩、こしょうで下味をつけた銀鮭に、玉ねぎ、コーン、しめじ、ピーマン、赤みそ、三温糖、みりん、しょうゆ、バターを加えて出来上がりました。鮭のうま味、野菜の甘みに、バターやみその風味が混ぜ合わさり、深い味わいとなりました。一口食べるごとに、ごはんがどんどん減っていくメニューでした。

即席漬けは、白菜、きゅうり、キャベツ、にんじんを、しょうが、塩、塩昆布で漬けました。しょうがのおかげで、ややピリ辛でしたが、食欲を高めてくれるきっかけになりました。野菜もしっかりとした硬さがあり、噛み応えがありました。

こぎつね汁は、にんじん、玉ねぎ、だいこん、油揚げ、小松菜を、しょうゆや塩などを使用した汁に入れて作られました。汁はあっさりとしており、飲むごとに心が温まる味でした。油揚げやだいこんなどの具材も、汁をたっぷりと吸っており、生で食べるのとは違ったおいしさがありました。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。