学校の様子
10月15日(水)の給食
2025.10.15
ブログ


今日の給食の献立は、
きしめん
ゆかり和え
ほうとう風汁
チョコチップマフィン
牛乳 でした。
ほうとう風きしめんは、きしめんと、豚肉、にんじん、だいこん、油揚げ、かぼちゃ、えのき、しめじ、長ねぎといったさまざまな具材を、みりん、赤みそ、しょうゆなどを使った汁に入れて作られました。汁はあっさりとした上品な味わいで、麺はつるつるとした食感でした。「これがきしめん」という魅力を、たっぷりと味わうことができました。
ゆかり和えで使われた材料は、キャベツ、にんじん、もやし、きゅうり、しょうゆ、ゆかり、枝豆です。ゆかりの香りが口いっぱいに広がり、さっぱりとした味で食べやすかったです。また、キャベツやもやしなど、野菜のシャキシャキとした食感も楽しむことができました。多く入っていた枝豆はコリコリとしており、食べ応えがありました。
今日はデザートとして、チョコチップマフィンが出していただきました。小麦粉や砂糖などの甘さもありましたが、チョコチップのほろ苦さもあり、バランスのとれた風味となっていました。授業などで疲れた頭や体を癒してくれる、ありがたいデザートでした。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。