学校の様子

10月7日(火)の給食

2025.10.10 ブログ

今日の給食の献立は、

ご飯
五目卵焼き
もやしのナムル
キムチーズ肉じゃが
牛乳   でした。

五目卵焼きで使われた材料は、豚ひき肉、油、たけのこ、にんじん、刻みきくらげ、長ねぎ、和だし、三温糖、しょうゆ、塩、こしょう、液卵です。ほどよい甘さで、食べやすかったです。また、材料の中でも、特にたけのこはコリコリとしており、歯ごたえがありました。

もやしのナムルは、キャベツ、もやし、ほうれん草、にんじんを、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油で和えました。もやしはシャキシャキとしていて食べやすく、ごま油のうま味のおかげで、全体的にさっぱりとした味わいでした。

キムチーズ肉じゃがは給食で人気メニューの一つです。豚肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、白菜キムチを、油、酒、三温糖、みりん、しょうゆ、シュレッドチーズなどで味付けしています。キムチの辛さとチーズのうま味が絡み合って新たなおいしさを作り出し、ごはんがどんどん進んでいきました。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。