学校の様子
体験型消防訓練に参加しました
2025.7.28
ブログ




今日は、富士見町総務課の企画による「旧落合小学校における体験型消防訓練」が行われ、本校から6名の職員が参加しました。
今回の訓練は、通報、避難、初期消火、応急手当などを実際に旧落合小学校で体験するという内容です。

参加者は、町内の小学生・保護者、町内小・中学校職員、富士見町社会福祉協議会の皆さんです。

消火栓のしくみを子どもも大人も真剣に聞いています。

煙体験を行いました。煙でまったく前が見えず、なかなか前に進むことができませんでした。

設備更新の機会にしか訓練ができない放水訓練を体験しました。屋内消火栓でしたが力を抜くとホースがもってかれます。屋外消火栓はもっと力が必要になるそうです。
普段、学校で実施している避難訓練ではできない体験をさせていただき、大変貴重な機会となりました。町の総務課の皆さん、関係者の皆さん。ありがとうございました。