9月16日(火)の給食
今日の給食の献立は、 ご飯揚げ出し豆腐五目きんぴらもやしのみそ汁プリン牛乳 でした。 揚げ出し豆腐は、豆腐、澱粉、小麦粉、揚げ油、かつお、しょうが、しょうゆ、みりん、そして大根おろしを材料として使っています。豆腐に味 […]
今日の給食の献立は、 ご飯揚げ出し豆腐五目きんぴらもやしのみそ汁プリン牛乳 でした。 揚げ出し豆腐は、豆腐、澱粉、小麦粉、揚げ油、かつお、しょうが、しょうゆ、みりん、そして大根おろしを材料として使っています。豆腐に味 […]
本日6時間目、白鈴祭に向けて会員の気持ちを一つにすることを目的として、全校制作が行われました。全体の絵を12等分し、クラスごとに白鈴祭への思いを書いた紙を貼り、1つを完成させます。 そして、全11クラスの絵と、本部会、先 […]
今日の給食の献立は、 ハニーレモントースト鶏のから揚げ寒天サラダポトフ牛乳 でした。 今日は2-3のリクエスト給食ということで、子どもたちに大人気のメニューが並びました。ハニーレモントーストは、食パンに、はちみつ、レ […]
今日の給食の献立は、 ご飯鮭の西京焼きささみサラダかきたま汁牛乳 でした。 鮭の西京焼きは、今が旬の「秋鮭」を使っています。鮭のもともとのおいしさと、西京みその上品なコクが混ざり合い、今まで食べたことのないうま味を引 […]
今日の給食の献立は、 タンメンカップ焼売もやしのピリ辛和え味噌タンメン汁牛乳 でした。 今日の麺料理は、みそタンメンです。豚肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、メンマ、しいたけ、にらなど、さまざまな具材が使われています。 […]
本日6時間目、体育祭本番の動きを確認するためのリハーサルが行われました。体育委員の指示のもと、大縄跳び(全員とびと8の字とびの2種目)と綱引きを実際に行いました。まだ暑さの残る天気でしたが、各クラスやチームが今持てる全力 […]
今日の給食の献立は、 栗ご飯鶏天和風和えみそけんちん汁牛乳 でした。 今日は「重陽の節句」ということで、秋が旬の栗を使った、「栗ご飯」が作られました。大量の栗を、しょうゆ、三温糖、塩などで煮立てています。栗は、じっく […]
今日の給食の献立は、 ご飯凍り豆腐の肉みそがらめ枝豆サラダ沢煮汁(さわにじる)牛乳 でした。 凍り豆腐の肉みそがらめの肉味噌は、油、2種類の味噌、三温糖、みりん、しょうゆを混ぜて作られています。この肉味噌のおかげで、 […]
今日の給食の献立は、 コッペパンクリスピーチキンポテトサラダミネストローネ牛乳 でした。 クリスピーチキンは、鶏もも肉に、塩、こしょう、にんにく、液卵、小麦粉、揚げ油で味付けをしました。そして、衣の部分には、砕いたコ […]
今日の給食の献立は、 ご飯とり肉のねぎ塩焼き金糸瓜のサラダどさんこ汁牛乳 でした。 とり肉のねぎ塩焼きは、しょうがやこしょうが入っているおかげで、うま辛さを感じることができました。また。食塩が使われていますが、塩辛く […]
本日6時間目、生徒集会が開かれました。生徒会歌「だいじなもの」を合唱したあと、保健委員会による「ぱたから体操」を全校で行いました。これまでに何度も行ってきたこともあり、今までで一番口が動いていました。今後はマスクを付ける […]
今日の給食の献立は、 ソフト麺こぶ漬けカレーソースルバーブのマフィン牛乳 でした。 カレーソースの入った皿に、ソフト麺を入れることで、「ソフト麺カレーソース」の完成です。数種類のカレー粉に、これまた数種類のソースや野 […]