1月22日(月)の給食
今日の給食の献立は、 ご飯富士見中特製ポークカレーほうれん草とハムのサラダりんご牛乳 でした。 本日1月22日はカレーの日なのだそうです。カレーの日として、認定・登録されたのは2016年と最近の事ですが、学校給食とカ […]
今日の給食の献立は、 ご飯富士見中特製ポークカレーほうれん草とハムのサラダりんご牛乳 でした。 本日1月22日はカレーの日なのだそうです。カレーの日として、認定・登録されたのは2016年と最近の事ですが、学校給食とカ […]
2年生の教室に行くと、修学旅行に向けて係会が行われていました。 記念写真の撮影時の隊形について議論していました。「外側は、背の高い人がいいのでは?」「いや、逆に真ん中が大きい方がいいのでは?」「男女を左右に分けた方がいい […]
今日の給食の献立は、 コッペパン鱈のフライ タルタルソースブロッコリーとコーンのサラダラビオリスープ牛乳 でした。 今日の主菜は、鱈のフライ&タルタルソースです。写真では、タルタルソースが多すぎて、何のフライ […]
音楽室からリコーダーの音色が聞こえてきます。 様子を見に行くと・・・アルトリコーダーによる二重奏にチャレンジしていました。ペアでパートに分かれて演奏し、合格をもらいながら次々とレベルアップした曲にチャレンジしていくようで […]
何やら盛り上がっているので、1年生の英語の授業を参観させていただきました。 次々と示されるイギリスに関する画像を見ながら、生徒たちはそれについて知っていることをつぶやき大いに盛り上がっています。 ビッグベンやロンドンブリ […]
冬休み中に取り組んだ書き初め・・・。各教室に掲示されています。 力強い字、繊細な字、はみ出しそうなダイナミックな字、美しくバランスが整った字・・・様々な個性が発揮されていて見ていても全く飽きません。 みんながお手本と同じ […]
今日の給食の献立は、 キムタクごはん鶏肉の唐揚げチーズのサラダ豚汁ソーダゼリー牛乳 でした。 今日から、3年生のリクエスト給食が始まります。まずは、3年1部です。他のクラスとの兼ね合いで、サラダは第2希望となったよう […]
麻婆麺わかめサラダマーラーカオ牛乳 でした。 今朝も厳しい冷え込みでした。-10℃くらいまで下がったようで、本当に寒いです。そんなときは、辛いもので体を中から温めるのもいいですね。そんな訳で?麻婆麺を出していただきま […]
今日の給食の献立は、 ご飯豚肉の生姜焼きこぶづけ粕汁牛乳 でした。 今日も寒い1日でした。こんな寒い日を予想した献立?だったのでしょうか。 まず、生姜焼きです。生姜はもちろん体を温める働きをしてくれます。豚肉ロース肉 […]
今日の給食の献立は、 ごはん凍り豆腐の卵とじささみサラダよしの汁いちご牛乳 でした。 今日は朝から雪が降り、さすがは寒中といった寒さでした。その寒中の気候を生かして作られる凍り豆腐を使った献立です。卵とじにしていただ […]
明日は、吹奏楽コンクールのアンサンブルコンテスト南信大会が飯田で行われます。 先週の地区大会に出場した4チームはすべてが金賞で地区大会を勝ち抜きました。素晴らしいことです。そして、明日の南信大会に向けて、ミニコンサートが […]
今日の給食の献立は、 ココア揚げパンハムエッグツナサラダABCスーププリン牛乳 でした。 今日は、1年3部のみなさんのリクエスト給食です。クラスからのメッセージは、「全校のみなさんに人気で、その中でもバランスのいい […]