教育委員、主任児童委員の皆様が授業を参観されました
今日は、教育委員の皆様と主任児童委員の皆様の学校訪問がありました。 校長室で懇談のあと、授業参観が行われました。 音楽室では、ベートーベンの交響曲第五番を題材にした学習が行われていました。 ジャジャジャジャーン・・・とい […]
今日は、教育委員の皆様と主任児童委員の皆様の学校訪問がありました。 校長室で懇談のあと、授業参観が行われました。 音楽室では、ベートーベンの交響曲第五番を題材にした学習が行われていました。 ジャジャジャジャーン・・・とい […]
今日の給食の献立は、 コッペパンミートオムレツだいコーンサラダレタススープブルーベリージャム牛乳 でした。 今日の主菜はミートオムレツです。ニンジンが入っていることで見た目も鮮やかです。分厚く食べ応えのあるオムレツは […]
図書館に行ってみると、生徒たちが思い思いに読書したり何やら作文を書いたりしています。 どうやら読書感想文を仕上げ、仕上げができた人から読書してよいという時間だったようです。 本校の図書館は、校内の中でも最も眺望が良い最高 […]
2年生の技術・家庭科の授業を参観させていただきました。 はんだ付けをしながら基板をつくる作業です。 生徒たちが先生を囲みながら質問しています。 St:センサーってどうやって付けるの? Te:どのセンサーを使ってどうしたい […]
昼下がりに校舎内を巡視していると、廊下に一匹のトンボが迷い込んで外に出られず困った感じで飛び回っていました。 入ってきたところから出ればいいのに・・・どうして分からなくなってしまうのでしょう? それはそれで面白い(?追究 […]
今日の給食の献立は、 ごはん鶏とごぼうのチーズ焼きズッキーニの浅漬け夏野菜みそ汁牛乳 でした。 今日の主菜、鶏とごぼうのチーズ焼きは、鶏から出たうま味をごぼうがたっぷりと吸い込み、さらにチーズのコクが加わることでメイ […]
今日の給食の献立は、 ラーメン青じそサラダみそバターラーメン汁ルバーブのチーズケーキ牛乳 でした。 今日は、水曜日恒例の麺の日です。今日は中華風のソフト麺で、味噌バターのスープです。昔、昔の大昔に、ラーメン屋さんで味 […]
今日の給食の献立は、 ごはんおろしハンバーグ金糸瓜の三杯酢和えじゃがいものみそ汁牛乳 でした。 主催のおろしハンバーグは、まだまだ残暑厳しく、少しばて気味の胃袋をがっちりと掴むおいしさです。鶏肉と豚肉の合い挽きを原材 […]
今日の給食の献立は、 わかめご飯とり肉の唐揚げチーズサラダけんちん汁きなこ団子牛乳 でした。 今日は、今日は7.8部のリクエスト給食です。和食を中心とした献立を考えてくれました。 主菜は、みんな大好きな鶏のから揚げで […]
夏休み最終日の8月19日(火)は、生徒だけではなく職員だって少しブルー・・・。 そんな中、職員研修会が実施されました。テーマは、「ボードゲーム×教育」。講師は、jampopoノブさんとjampopoしょこさんこと合同会社 […]
今日は、富士見町総務課の企画による「旧落合小学校における体験型消防訓練」が行われ、本校から6名の職員が参加しました。 今回の訓練は、通報、避難、初期消火、応急手当などを実際に旧落合小学校で体験するという内容です。 参加者 […]
今日は、諏訪広域消防本部富士見消防署から2名の方にご来校いただき、普通救命講習Ⅰが行われました。 今日は、参加希望のあった生徒3名も職員と一緒に学びました。 まずは準備体操で心と体をほぐします。 命を救うのに先生も生徒も […]