学びのステップアップを目指して・・・

今日は、掃除の時間に代えて「学びのステップアップ集会」が開催されました。 最初に、小松先生から本校の傾向として、コミュニケーション能力や自己肯定感、自己調整力に若干課題が見られ、それを伸ばすことによって学びが深まっていく […]

続きを読む… from 学びのステップアップを目指して・・・

JA信州諏訪様よりたくさんのお花(生花)をいただきました

今日は、JA信州諏訪の皆様よりお花をたくさん寄贈していただきました。 諏訪地域では、お花を栽培し出荷している農家がたくさんあるということで、そのような地域性について知ってもらうことと、少しでも生徒たちの笑顔が増えて欲しい […]

続きを読む… from JA信州諏訪様よりたくさんのお花(生花)をいただきました

PTA親子作業ありがとうございました

9月6日(土)の早朝から3学年の生徒保護者の皆様を中心に有志の皆さんにお集まりいただき、PTA親子作業が行われました。 庭木の剪定作業、校庭の草取りなどを中心に作業していただきました。校庭も庭もどちらもとても広いので、作 […]

続きを読む… from PTA親子作業ありがとうございました

教育委員、主任児童委員の皆様が授業を参観されました

今日は、教育委員の皆様と主任児童委員の皆様の学校訪問がありました。 校長室で懇談のあと、授業参観が行われました。 音楽室では、ベートーベンの交響曲第五番を題材にした学習が行われていました。 ジャジャジャジャーン・・・とい […]

続きを読む… from 教育委員、主任児童委員の皆様が授業を参観されました

ちいさい秋見つけた!

昼下がりに校舎内を巡視していると、廊下に一匹のトンボが迷い込んで外に出られず困った感じで飛び回っていました。 入ってきたところから出ればいいのに・・・どうして分からなくなってしまうのでしょう? それはそれで面白い(?追究 […]

続きを読む… from ちいさい秋見つけた!