学校の様子

6月24日(月)の給食

2025.6.24 ブログ

今日の給食の献立は、

ごはん
アジのピリ辛焼き
わかちくサラダ
具だくさんみそ汁
牛乳   でした。

アジのピリ辛焼きは、アジのうま味と、辛さがちょうどよいバランスでした。特にアジは、身の脂ノリがよく、皮もほどよい硬さで食べ応えがありました。ピリ辛なのは、最近の暑さにより、食欲を増進させるためではないかと思います。調理員さんの気遣いによりできたアジのピリ辛焼き、生徒のみなさんもごはんが進んだと思います。

わかちくサラダは、わかめ、生竹輪、きゅうり、にんじん、キャベツを、エッグケア、しょうゆで味付けしたサラダです。一目見たとき、サラダ全体にかかっているマヨネーズみたいなものは何だろうと思いました。調べてみると、「エッグケア」という、卵を使わないマヨネーズということがわかりました。野菜そのもののおいしさに加えて、よりコクの深い味わいになりました。

具だくさんみそ汁は、だいこん、玉ねぎ、じゃがいも、ごぼうなど、約10種類の具材をふんだんに使ったみそ汁です。具材が豊富なので、それだけで食べても飽きることはなく、汁と一緒に口に入れると、みそのうまさと相まって、さらなる至福のときを感じました。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。