学校の様子
5月19日(月)の給食
2025.5.19
ブログ


今日の給食の献立は、
ごはん
コーレと凍り豆腐のたまごとじ
キャベツのピリ辛和え
とりごぼう汁
牛乳 でした。
毎月第3月曜日は「郷土食の日」です。今日のメニュー、コーレと凍り豆腐のたまごとじの「コーレ」とは山菜のことで、県内でコーレを食べる習慣があるのは諏訪や塩尻周辺だけのようです。初めて食べたという人もいるかもしれませんが、シャキシャキとした食感で、おいしく食べられたのではないでしょうか。
キャベツのピリ辛和えは、キャベツやにんじんなどの野菜を、ラー油でピリ辛にしたサラダです。多少辛い感じがありましたが、他のメニューが甘い分、一緒に食べ進めることができました。
とりごぼう汁は、その名の通り鶏ももとごぼうをベースにした汁物です。具材がおいしいのはもちろん、昆布やしょうゆ、こしょうなどをだしにした汁と共に味わうと、さらに濃厚な味わいが広がりました。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。