学校の様子

部活動発足式が行われました

2025.4.24 ブログ

1年生の新入部員を迎えて、今年度の部活動が正式に発足しました。

最初に部長会長のあいさつがありました。人として高まっていきましょうと呼びかけていました。

部毎に整列して真剣に話を聞いています。

校長講話では、次のような話がありました。

 ・・・自分の選んだ部活動を通して自分自身を人としてアップデートしていくこと。与えられた条件の中で、同じ目標に向かって、先輩、後輩が力を合わせて本気になって活動を行うことを通して、自分を人として高めていくことが、部活動の目的です。ここでも、「自ら考え、判断し、行動できる」ことが重要です。
 人として高まっていくための視点を1つだけ示しておきます。
 それは、礼儀が身についたか ということ。2・3年生の皆さん。部活動を通して、部活動を始める前よりも、誰に対しても気持ちの良い「おはようございます」「こんにちは」とあいさつできる人に成長していますか?また、部活動ができることへの感謝、自分たちを支えてくれるすべての人やものへの尊敬と感謝を込めて「ありがとうございます」この一言が、心の底からいえる人に成長できていますか?・・・

全体会終了後は、各部毎に分かれて発足会が行われ、早速練習がスタートしました。

人として自ら高まる機会にして欲しいと願っています。