学校の様子
4月15日(火)の給食
2025.4.15
ブログ


今日の給食の献立は、
ごはん
手作りさつま揚げ
即席漬け
豚汁
牛乳 でした。
今日も、食数が少ないため、かなり手の込んだ献立です。
主催は、さつま揚げ。タラのすり身をベースにタマネギ、コーン、枝豆、ピーマン、タマゴを混ぜて練り合わせ、一つ一つ形を整えて揚げていただきました。余計な?調味料が入っていないので、素材の良さをダイレクトに感じる美味しいさつま揚げです。
野菜は、白菜 キャベツ きゅうり 人参 に生姜、しらす、塩昆布なども一緒に即席漬けに。うま味たっぷりで、ご飯にもよく合います。
豚汁は、煮干しだし。人参 大根 ごぼう つきこん 玉葱 じゃが芋(男爵) 豆腐 白菜 長葱とたくさんの食材に、豚肉がはいり煮込まれています。それぞれの素材からのうま味がとけあい、最高の美味しさです。なんと味噌も3種類使っているそうです。ほのかにピリッとした辛みも感じられましたので、確認してみると一味も入れていただいてあるようです。大人の味ですね。
今日も大満足の給食でした。ごちそうさまでした。