学校の様子

第16回白鈴祭 大成功!

2025.9.26 ブログ

今日は第16回となる白鈴祭が開催されました。

テーマは「一心飛翔」。生徒会長の言葉を借りれば、「会員全員が心を一つにできるように一人ひとりが常に自分を成長させながら高みを目指していくという願いが込められています。

最初に、美術部の皆さんが制作したステージバックの披露がされました。

生徒会長並びに各学年代表の生徒の皆さんによる開催宣言。

3年生の平和学習の発表

保健体育のダンス発表

合唱クラブの発表

そして、体育祭です。きれいな青空の下、大縄跳び、障害物競走、綱引きが行われました。

午後は、吹奏楽部の発表です。

3学年の先生方も参加しての発表に会場内の盛り上がりは最高潮に。

時はあっという間に流れて閉祭式。

全校でダンスを踊り盛り上がります。

全校で円陣を作ってテーマソングも唄います。

最後にもう一回ダンスで大盛り上がり。

生徒会役員全員で閉祭宣言で今年の白鈴祭も閉幕となりました。

心を一つにするってどういうことなのか・・・心を一つにするとどんないいことがあるのか・・・第16回白鈴祭の取り組みを通して、生徒一人ひとりが具体的なエピソードをもとに語れるようになっていて欲しいと願いつつ、今年の白鈴祭を閉じさせていただきます。

保護者の皆様、地域の皆様、ご多用の中ご来校いただきましてありがとうございました。今後も引き続き富士見中学校を温かく見守っていただけると幸いです。