学校の様子
9月2日(火)の給食
2025.9.2
ブログ


今日の給食の献立は、
なす入り麻婆丼
しらすチーズのサラダ
ワンタンスープ
牛乳 でした。
なす入り麻婆丼には、生姜やトウバンジャンなどのピリッとした材料が入っており、まだまだ暑さが続き、食欲が下降ぎみの体に刺激を与えてくれました。また、なすが苦手だという人が多いと言われますが、旬の野菜ということで、実や皮が柔らかく、他の具材との相性も抜群でした。
しらすチーズのサラダは、やはりしらすが特徴的でした。しっかりとした歯ごたえがあり、うま味が凝縮されていました。しらすを食べる機会はそれほど多くないかもしれませんが、今日の給食でファンになった人も多いのではないでしょうか。また、きゅうりや小松菜などの野菜本来のおいしさが、チーズの甘味や酢の酸っぱさと混ざり合い、さらに食が進んでいきました。
ワンタンスープは、ワンタン、玉ねぎ、鶏むね肉、にんじん、チンゲン菜を、2種類のしょうゆやこしょうなどをだしにしたスープに入れて作られました。特に印象に残ったのは、スープです。うま味だけでなく、多少のスパイシーさがあり、味わい深いスープでした。今日は麻婆丼やワンタンスープと、食欲を上げてくれるメニューが並びました。厳しい残暑を乗り切れる希望が湧く、そんな給食になりました。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。