学校の様子
8月28日(木)の給食
2025.8.28
ブログ


今日の給食の献立は、
ごはん
鶏とごぼうのチーズ焼き
ズッキーニの浅漬け
夏野菜みそ汁
牛乳 でした。
今日の主菜、鶏とごぼうのチーズ焼きは、鶏から出たうま味をごぼうがたっぷりと吸い込み、さらにチーズのコクが加わることでメインの鶏肉以上にごぼうの美味しさが際立つ逸品となっています。ごぼうの美味しい食べ方として1位2位を争う美味しさではないかと思いました.濃いめの味付けにより、ご飯との相性も抜群でどんどんご飯が進みます。
それから浅漬けはズッキーニがメイン食材です。キャベツ、きゅうりも入っていますが、ズッキーニがたっぷり。薄くスライスされたズッキーニに塩昆布やごま油などのシンプルな味付けでサッパリといただけました。油で炒めるなどの使い方しか知らなかった私には意外なズッキーニの食べ方で開眼した感じ。美味しかったです。
みそ汁は、夏野菜たっぷり。カボチャがホクホクして甘く、美味しいみそ汁です。まだまだ暑い日が続きますが、給食で提供される野菜も夏真っ盛りの美味しさですね。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。