学校の様子
8月20日(水)の給食
2025.8.20
ブログ


今日の給食の献立は、
ソフト麺
ジャーマンポテト
レモンサラダ
肉味噌ソース
牛乳 でした。
約1か月の夏休みが終わり、いよいよ給食が戻ってきました。待ち望んでいた人も多いと思います(私もその一人です)。2学期初の給食は肉味噌ソースを混ぜたソフト麺でした。みりんやしょうゆ、ごま油などの調味料が、豚ひき肉やにんじん、たまねぎなどの具材をよりおいしく引き立てていました。また、一味のピリッとした辛さが、麺全体を甘すぎないようにしてくれていました。
ジャーマンポテトは、じゃがいも、玉ねぎ、とうもろこし、ベーコン、にんにくを、油、食塩、こしょう、コンソメで味付けしました。食べてみて、まず気づいたのは、じゃがいものおいしさ。ホクホク感がたまりませんでした。また、とうもろこしも、冷凍ということでしたが、しっかりとした歯ごたえがあり、野菜本来のおいしさを感じることができました。
レモンサラダは、キャベツ、にんじん、大根、枝豆を、レモン果汁やしょうゆなどで味付けしたサラダです。レモンを使っているので、多少の酸っぱさはありましたが、酸っぱいのが苦手な人でも大丈夫なほどにバランスがとれていました。野菜はどれもシャキシャキとしており、さらにレモン果汁が加わることで、さらに魅力的な味わいとなりました。
今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。