学校の様子

2学期始業式が行われました

2025.8.20 ブログ

本日1時間目に、2学期の始業式を行いました。各学年の代表生徒が、2学期の抱負を発表しました。「授業でわからないところは積極的に質問し、その日のうちに復習をし、苦手教科で100点をとりたい」、「探究ウィークで、1学期のときよりも綿密な計画を立てたい」、「部活動最後の大会で、悔いの残らないように取り組みたい」など、それぞれの努力したいことを堂々と発表すると、会場は拍手に包まれました。

その後、校長先生のお話がありました。戦後80年を念頭に置き、みんなが勉強やスポーツなどに打ち込めるのは、80年前は当たり前ではなかったこと、日本が戦後80年間平和なのは、戦争で傷ついた人々が二度とあのような悲劇を繰り返してはならないとの思いで築き上げてきたからであること、今の私たちが平和のためにできることは、「相手を理解しようとする」ことと「対話を諦めない」こと、このことを今後の学校生活に生かしてほしいことを話してくださいました。2学期に向けてみんなの意識が高まる、そんな始業式になったと思います。

最後に校歌を合唱して始業式を締めくくりました。