学校の様子

7月18日(金)の給食

2025.7.18 ブログ

今日の給食の献立は、

コッペパン
なすとズッキーニのチーズ焼き
コーンとわかめのサラダ
ポトフ
牛乳   でした。

なすとズッキーニのチーズ焼きは、豚ひき肉、なす、玉ねぎ、ズッキーニを、オリーブ油やトマトソースなどで炒めました。今が旬のなすやズッキーニは、炒め物にすると特においしいとのことですが、実際に食べてみると、香ばしさを感じ、さらに魅力的な味がしました。また、チーズのとろけるような甘さも加わり、野菜がここまでおいしくなるのかとびっくりしました。

コーンとわかめのサラダは、キャベツ、きゅうり、コーン、にんじん、わかめを、酢、油、塩、こしょうで味付けしたサラダです。こしょうの入ったサラダはどんな味がするのだろうと思っていましたが、辛いというよりは、食欲をさらに上げてくれるスパイスでした。野菜も一口大で切っており、食べやすかったです。

ポトフは、じゃがいも、にんじん、ウインナー、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリーに、コンソメ、しょうゆ、塩、こしょうなどを混ぜました。温かいポトフは、暑さなどで疲れた体に癒しを与えてくれました。入っていた野菜はサラダと違って、一口が大きかったです。そのぶん、野菜本来のおいしさを存分に感じることができました。また、汁にパンをつけて食べてもおいしかったです。

今日も、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。